鎌倉街道中道を歩く2 
      (東戸塚~中山駅)
  歩行地図はこちら 地図
 柏尾バス停-徳翁寺-戸塚ゴルフ場-鶴ヶ峰-白根不動-中原街道-中山駅                 12.9km

 1 鶴岡八幡宮~東戸塚  2 東戸塚~中山駅  3 中山駅~二子玉川  4 二子玉川~千駄ヶ谷駅  5 千駄ヶ谷駅~川口駅

2014年4月13日 ※ 写真をクリックすると拡大します
■柏尾バス停~川上小学校
 鎌倉街道中道の2回目。JR東戸塚駅9時30分下車してバスで柏尾バス停まで行こうと思ったところ、あいにくバスが発車した後で、めんどくさいので1.2km程歩いてしまった。
 ●国道1号線柏尾バス停から先歩道橋を渡って、JRの線路を跨線橋で越えた。山崎パンや日清食品の工場がある。すぐ柏尾川を嶽下橋で渡ると秋葉町。●秋葉三差路の先を右折し、しばらく●細い旧道を行く。  10:10

■川上小学校~徳翁寺
 住宅地の中に入って行き、●川上小学校の崖下で消えている。そこで崖下の左側を通って、小学校を巡って県道218号に出た。県道を左折して横浜浜新道を名瀬橋で渡ってすぐ●新道沿いの道へ右折して坂道を上がった。
 小公園の所で左折して細道に入って行く。ここは右手は川上町、左は名瀬町で境界線が旧道という定石の通りである。住宅地の中を道なりに進むと、右手高台が霊園で、右手の坂を下りていくと●徳翁寺がある。文亀3年(1503)上杉謙信氏の曽伯父上杉刑部太夫乗國郷の子憲方が父の菩提を弔う為開いた寺という曹洞宗のお寺。 10:32

■徳翁寺~新戸塚病院
 旧道に戻って、「新戸塚病院」の看板が立つ所を左折して●真っ直ぐな細道を進む。名瀬中学の前、新戸塚病院の先で消滅と思われるのだが、●マンションに上がっている石段が旧道だそうだ。
 石段を上がるとマンションの敷地らしく、鉄フェンスが閉まっており先に進めない。フェンスの向こうに●旧道が消えていた。また現在ではこの先は戸塚カントリークラブが広がっており、川上町と名瀬町の境界線がずっと北へ走って、クラブハウスまで続いている。してみると旧道はクラブハスまで続いていたのだろうと想像ができる。  10:47

■新戸塚病院~都塚
 マンションの敷地には入れないので、そこから右手へ大きく迂回しないといけない。マンションの所から下って行くと、広い道に出るので左折して北上して行く。やがて●林の中の道になるのだが、車が多く歩道を進むことになった。右手は横浜カントリークラブ、左手は戸塚カントリー倶楽部のゴルフ場に間の道であった。
 大きく左へ円弧を書いて曲って行き、●戸塚カントリークラブのクラブハウス先で旧道が復活している。
 やがて左手に標柱が見えた。●都塚と書いてある標柱で、「武蔵の国と、相模の国の国境 鎌倉の都が一望できた。」とあった。その奥に●地蔵堂が建っている。中に小さな地蔵の座像が祀られている。また●道標もあって、「南 鎌倉道」、「西 武相堺」などと彫られていた。 11:25

 ■都塚~桐ケ作下
 都塚から先には●こども自然公園がある。公園の中を突っ切っているので森の中を歩く気分がする。両側の公園を繋ぐ歩道橋の先を右折して長谷橋を渡り●尾根道の旧道を進んで行く。坂道を下って行くと●桐ケ作下というバス停がある通りへ出た。
 11:50

 ■桐ケ作下~保土ケ谷バイパス
 
バス通りを横切って●細い坂道を登って行く。この先間違えて真っ直ぐ行って、「南本宿IC」の高架下へ出てしまって、こりゃおかしいと思って引き返した。途中の●「寿々喜(但し喜の旧字体。七が3つ重なったような)園芸」の看板の立つ分岐点」を右に行くのが正しいルート。 やがて●旧道ぽい尾根道になってこれは良い感じと思ったら、すぐ●保土ケ谷バイパスの南本宿橋へとやって来た。  12:40

 ■保土ヶ谷バイパス~鶴ケ峰駅
 保土ヶ谷バイパスを南本宿橋で渡り、真っ直ぐ進むと東電の社宅が左手にあり、バス通で旧道は消えている、そこで道なりに左近山団地に沿って進み、「本宿中学校」の案内板が立つ通りへ左折すると真っ直ぐな旧道が復活している。これが●長堀通と云われ、本宿町と川島町の境界線を走る通りである。
 しばらく行くと●新幹線を陸橋で跨ぐ。ここでは陸橋のために少しカギ型に曲がっている。そして道の左は本宿町、右は鶴ケ峰一丁目の境目を通っている。このあたりは尾根道で左手に二俣川が流れる高台で眺めが良い。右手には住宅が続いている、坂道が多くて住むには大変ではないかと思うところ。
 坂を下って行くと、まもなく踏切が見えてくる。●相模本線の踏切で、旧道が消えている箇所であり、右なりに迂回する形になっている。右手奥に鶴ケ峰の駅がある。細い道に入るが、正面は旭区役所庁舎があって、道は庁舎に沿って進んで行く。  13:05

■鶴ケ峰駅~白根交差点
 
駅前の辺りは二俣川と帷子川が流れ、鎌倉時代には「鎧の渡し」があり、宿場もあって「二俣川宿」と呼ばれていた。現在、河川改修により大部地形が変わってしまっている。まず旧帷子川河川敷は●親水緑道と生まれ変わった。またあたりは畠山重忠ゆかりの「二俣川、鶴ヶ峰古戦場」の跡地であって、旧跡がいくつか点在している。畠山氏は鎌倉幕府成立に功績があり、幕府の重鎮として重きをなしていた。しかしその後の権力争いで敗れ、謀反人とされ、一族郎党ここで命を落としたという。緑道脇に重忠ゆかりの旧跡の案内板が立っている。 まず区役所庁舎前に●首洗いの井戸。重忠はこの辺りで首を切られ、首は帷子川の川原にあった井戸で洗い清められて鎌倉に送られた。その井戸があったという跡である。 少し道なりに行くと右手に●首塚というのがある。重忠の首が祀られ、地蔵菩薩像のある祠と七層の石塔が建っている。 13:10

 その先の●二又の左手が旧道で、少し行くと●「厚木街道」に出る、そこを右折して真っ直ぐ行くと国道16号の「鶴ヶ峰」交差点がある。 この辺の古道はどうなっていたか本当はよく分からないというが、「鶴ヶ峰」交差点を右折して少し行った、●白根の交差点から北へ入って行く道が旧道であるらしいといわれている。
 しかしこの付近畠山重忠の旧蹟というので何となく来たことがあるなと思って、帰ってから記録を見返したら、2009年の5月に「浜街道・絹の道」で歩いており、白根交差点を西北方面から通過していた。重忠の旧蹟「駕籠塚」というのもも「鶴ヶ峰浄水場」脇にあったのでした。13:30

 ■白根交差点~白根神社
 
白根交差点を左折して北上して行く。まもなく左手に旭図書館の建物が見えて来る。石垣に植栽がされてきれいな感じ。反対側右手に白根公園があって、その奥に●●白根不動がある。元々この上方にある白根神社と一体に白龍山正願寺が管理していたものが、明治の神仏分離で寺が廃寺になり白根神社として残ったが、白根不動の方もそのまま残って共存している。本尊は弘法大師の作と伝えられる一寸七分の不動明王の座像。源義家の信仰が厚く、前九年の役で大勝を得たので、堂宇を建立させたのが起源という。
 そこから急な●石段を登る(老朽化してロープが張ってあるが、登った)●白根神社がある。義家、頼朝にちなむ由緒のある神社であり、江戸中期から大正の頃までよく賑わっていたといわれる。社殿は新田義貞の鎌倉攻めの際に焼失したと云われている。現在のは大正時代の再建になるもの。  13:45

 ■白根神社~白根小前
 神社から坂道を下りていくと、●万葉歌碑が建っていた。武蔵国都筑郡の防人夫婦の歌で、「万葉集」巻20に採録されている。防人に出発する際の夫婦の情感を詠っている。
   夫 服部於由の歌   「わがゆきの、息つくしかば足柄の、峰はほ雲を、見と 偲はね」 
   妻    砦女の歌   「わかせなを、筑紫にやりて愛おしみ、帯は解かなな、あやにかもねも」
 旧道に戻って中堀川に沿って進んで行く。代官前というバス停があるので、この辺りに代官屋敷でもあったかなと思う。その先に斎藤橋があり、左側に●鬢手洗池跡という木柱が立っている。源頼朝が奥州に討伐に向かう途中、源義家の勝利を思い、白根不動に立ち寄った際、この池で鬢(びん)をなでつけたという説明がある。しかしあたりに池らしい跡がなく、なんのことやら。もしかすると白根神社の境内がこのあたりまであり、池が広がっていたのかもしれない。このまましばらく歩いて、●白根郵便局脇を右折して行く。  14:06

 ■白根小前~中原街道
 ●ゆるい坂の細道で、尾根道で両側には東急ニュータウンの住宅が続く。割と真っ直ぐな道なのだが、旭台中央公園の辺りでは少し凸凹している。旧道は消えているようだ。
 中白根3丁目のあたりでニュータウンのはづれになる。すると●緑の濃い農道のような道になり、いい感じになってきた。その先左手に「長坂谷公園」があり、中山町と寺山町の境界線を歩くようになる。ここらは又鎌倉街道は境界線を通るという定石の通り。
 この先、右手は中山団地の住宅街、左手は広大な「四季の森公園」が広がっている。やがて尾根道を下る細道に入って行き、坂を下ると広い道に出会った。南北に交差する●中原街道である。ここも以前「中原街道」を歩いた時通過している。ここは真っ直ぐ横断する。 14:45

 ■中原街道~中山駅
 中原街道を渡り、細道に入って行くと県道と交差した。この交差点にあるのが●長泉寺で隣に●杉山神社がある。杉山神社というのは武蔵国の多摩川を渡った南部に分布する神社で、大山街道、中原街道を歩いた際によく見かけた、
 長泉寺の西側の細道を進むと●JR横浜線の中山第二踏切に出た。今日はこの辺で終わりにしようと思い、左へ少し行った「中山駅」から東急東横線、地下鉄日比谷線経由で帰宅した。  15:00

     1 鶴岡八幡宮~東戸塚  3 中山駅~二子玉川駅